山猫は眠らない

南米パナマのジャングルを舞台に、アメリカ政府上層部の特命を受け、隠密作戦を展開するスナイパーの姿を描く。

南米パナマ。コロンビア国境近くのジャングルで、アメリカ政府上層部からの指令を受け、極秘裏に任務を遂行するスナイパー、トーマス・ベケット上級曹長(トム・ベレンジャー)。ある日、彼の元へパナマの麻薬組織のボスの援助を得て、政権を狙うアルバレス将軍を暗殺する指令を受けた若きエリート軍人のリチャード・ミラー(ビリー・ゼイン)がやって来る。ベケットはミラーにアルバレス将軍を援助するオチョアもターゲットになったことを伝える。ヘリではなく列車と徒歩でアルバレス将軍が潜む農園へと向う2人。農園に侵入した彼らはそれぞれ将軍とオチョアを同時に狙撃することになるが…


イイッ!素晴らしいッ!寡黙でいつも冷静なベケット。エリート意識丸出しだけど、実は肝心なトコでへなちょこなミラー。2人の言葉は少ないが緊張感溢れるやり取りにまず興奮。そしてガンガン銃を撃ちまくるのではなく、一撃必殺で敵を撃つ姿。プロフェッショナルだねぇ、痺れるねぇ。ジャングルの風景も美しい。どうもミーはジャングルを舞台にした映画を観ると異常に興奮する気質のようで、「プレデター」とか「閉ざされた森」とか「地獄の黙示録」などを鑑賞しますと妙に鼻息が荒くなったりシマス。ゴツイおじさんとかお兄さんがカモフラージュのためにフェイスペインティングとかしてる姿を見ただけで「ぽっぽ〜ッ!」…ハッスルマッスルな男しか愛せない身体になったら、どうしよう。

まぁそんなコトはどうでもヨイのです。とにかくクサイかもしれないケド、「男の美学」という言葉がぴったりの作品なのデス。ミーは正真正銘のお年頃(自称)の女の子ちゃんですが、こういうストイックな作品大好きなのデス。単に暴力ではなく知的な駆け引きとして描かれるスナイピング。序盤でベケットが精度を上げる為に弾丸を削ってるシーンなんか観ちゃうだけで興奮なのデス。ベケットのプロフェッショナルぶりにマジで痺れる。エリートだけど、まるっきり新人のミラーを冷たくあしらいながらも、どこか父性を感じさせる彼の眼差しにもジ〜〜ン。ミラー役のビリー・ゼインもヨイ。初めてのジャングルで戸惑ってばかりで、序盤は呆れるくらい頼りないけど、どんどん精悍な面構えになっていくサマに惚れる。髪の毛もあるし。というかミーの中ではビリー・ゼイン=スキンヘッドなので実は最後まで彼だとは気づいてなかったりしますが。

レミントンM40A1とかザウエルP226、PSG-1の部品を一部流用したHK31など出てくる銃がマニアックで武器マニアが観ると思わずニヤリとしそう。ちなみにザウエルP226はミーの大好きなエーベルバッハ少佐(エロイカより愛をこめて)も使用してるので、ベケットがP226を取り出した途端に異常興奮シマシタ。別に武器マニアではないですが。ギリースーツにもぷち興奮。

スナイピングを仕事と割り切りながら、一番の苦痛は今までの心の痛みさえ感じられなくなることだというベケットの言葉に涙。そして想像以上に過酷なスナイピングという使命に極限状態に陥り、錯乱するミラーの姿にも震えた。ラストも単なるハッピーエンドではなく渋く、切ない。

台詞も少なく、派手な見せ場もないし登場人物も少ない地味な作品だけど、スナイパー映画の秀作デス。
1992年/アメリカ/100分/監督:ルイス・ロッサ
SNIPER

「グッチ製の迷彩服」
アイ★ラブシネマTOPに戻る